【本気でやる子を育ててみませんか】講師職【障害者求人】
株式会社早稲田アカデミー
- 上場企業
- 20代活躍中
- 育児支援制度あり
- 通院配慮
- 就業時間・残業配慮
2019/11/16 掲載

< 障がい者雇用の実績が数多くある“あたたかい”環境で自分らしく働いてみませんか? >
早稲田アカデミーでは、障がいの種別を問わず、様々な方の受け入れ実績があります。また、今まで雇用した方の定着率もよいのが特徴です。
なぜなら、面接でしっかりと障がいのヒアリングをし、業務内では必要な配慮を欠かさずしているから。もちろん、講師としてご活躍されている方もいらっしゃいます。
どんな方とも定期的に顔を見てコミュニケーションを取っているので、困ったことがあっても相談しやすい環境です。
職場に入った途端、挨拶の溢れる明るい環境に、きっと驚くと思います。ぜひ、当社で自分らしく働いてみませんか。
![]() | 東京都豊島区南池袋1-16-15 ダイヤゲート池袋 |
---|---|
![]() | JR山手線 池袋 |
![]() | 【障害者採用】校舎/講師職/サービス・販売 |
![]() | 年収 285.6万円〜336万円 |
![]() | 契約社員 |
主な仕事内容
講師の仕事は授業だけではありません。教材研究や家庭学習アドバイス、進路指導など、生徒の志望校合格に必要なことすべてが業務にあたります。
また、クラス・学年運営や、他のスタッフの指導・支援を通じてマネジメントを学びます。
将来的には校長、さらにエリアを統括する事業部長や本社の部室長として活躍する道も開けています。
■主な業務
・授業 ・保護者会・進路面談・学習相談
・教材研究・教材開発 ・校舎運営 ・問い合わせ者対応 など
【部門紹介】
■中学・高校受験部門 [科目]文系か理系のいずれか(複数科目担当より)
指導科目に対する深い知識、変化する入試制度の理解、生徒を魅了する話術など、進学塾の講師には、そのどれもが求められます。
しかし、早稲田アカデミーの講師として最も大切なのは、目標に向かって生徒とともに走る情熱です。保護者の方と生徒に関する情報を共有し、
小さな変化も見逃さないようにしながら、生徒の成績向上や志望校合格、そしてその先の未来の成長をサポートしていきます。
■大学受験部 [科目]文系:英語・現代文・古典・世界史・日本史のいずれか 理系:数学・物理・化学・生物のいずれか
早稲田アカデミー大学受験部の授業は、少人数制ライブ授業です。
だから、あやふやな準備では、東大をはじめとする最難関大学を志望する生徒を満足させることはできません。
生徒たちにとって、授業は一期一会。
その授業を充実させるためには、高い専門性と高度な授業技術、そして情熱が必要なのです。生徒の夢をかなえるために、入社後もたゆまぬ自己研鑽が求められます。
■個別指導部門 [科目]文系または理系のいずれか
早稲田アカデミー個別指導部門は1:2を中心とした授業形態です。当社集団授業に通って生徒も多いので、進学指導が中心の個別指導塾です。
授業はもちろんのこと、保護者面談や生徒面談など運営的な業務にも取り組んでいただきます。
必要な経験/スキル
必須条件 | |
---|---|
経験/スキル | 求める学歴:高卒以上 求める資格:特になし 求める英語力:不問 |
歓迎条件 |
募集詳細
勤務地 | 住所:東京都豊島区南池袋1-16-15 ダイヤゲート池袋 最寄り駅:JR山手線 池袋 車通勤:否 勤務地(補足):校舎:首都圏(東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城)161校舎 (2019年3月時点) ※ご自宅のある最寄駅から通える範囲内(約1時間圏内)にて配属いたします。また、入社前に皆さまのご希望もお伺いし、配属先決定の参考にさせていただきます。人事異動の際にも同様のルールで配属先を決めております。 ※転勤についてはご本人のご希望により配慮いたします。 |
---|---|
選考プロセス | 適性検査/筆記試験:有 面接回数:3回 ※1次選考では「学力テスト、適性テスト、面接」を予定しております。 ※2次選考では「模擬授業、面接」を行っていただきます。 |
給与 | 年収:年収 285.6万円〜336万円 賞与:無 昇給:有 【諸手当】超過勤務手当、時間外休日手当 他 ◆昇給:年1回(4月) ※上記年収は想定額です。中途入社の方につきましては、経験・能力・年齢等を十分に考慮し、個別に決定しております。 |
待遇・福利厚生 | 待遇・福利厚生:社会保険完備(厚生年金保険、健康保険、雇用保険、労災保険)、慶弔見舞金制度(フルタイム勤務者のみ対象)、従業員持株会制度、定期健康診断、報奨金制度 【研修】中途新入社員研修、新人事務研修、新人基本動作研修、校舎OJT研修、事務スキルアップ研修など |
試用期間 | 試用期間:有(2ヶ月) |
勤務時間 | 勤務時間:1ヶ月単位の変形労働時間制 出社時間配慮:有 時間外労働:有 9:00~21:30の枠内で8時間半(休憩1時間含む)設定 ※週3日勤務や時短勤務等についても対応可能です。 |
休日休暇 | 年間115日、基本週休2日制(日曜・祝日、他平日1日) ※業務都合による休日出勤あり(振替休日あり) ゴールデンウィーク、夏期休業、年末年始休業、年次有給休暇(半休制度あり)、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇、バースデー休暇、リフレッシュ休暇 など |
雇用形態 | 雇用形態:契約社員 契約期間:12ヶ月 賃金形態:月給制 転勤:無 フレックス:無 正社員登用制度:有 ※正社員登用試験(1回/年) 定年退職再雇用制度:有 ※契約は1年ごとの更新となります。(長期就労前提) |
募集企業

本社所在地 | 東京都豊島区南池袋1-16-15 ダイヤゲート池袋9階 |
---|---|
事業内容 | 株式会社早稲田アカデミーは、「教育企業として、すべての指標でNo.1をめざし、実現する。」を企業目標に、「早稲田アカデミー」の運営を中核事業とし、多様化するニーズに合わせた個別指導塾や英語教育に特化したブランドなど、さまざまな教育事業を展開する総合教育グループです。また、現役教員・教員志望者を対象とした社会人研修事業や教育コンテンツの開発にも取り組んでいます。さらに、国外にある塾と提携し、教育イベントの開催や講師の派遣をするなど、そのフィールドは海外にも広がっています。 早稲田アカデミーの創業教育理念は「本気でやる子を育てる」。人は夢を持ち、目標を定め、本気で粘り強く努力を継続することで成長し、進化します。早稲田アカデミーグループはこれまでも、そしてこれからも学ぶ人々に勇気と感動を与え、目標に向かって本気で取り組むことの素晴らしさと大切さを伝え続けます。 |
