東京・首都圏特化

大手・上場企業多数
OJTや研修が充実している企業を紹介
配慮されながらも自己成長していける企業を紹介
障がい配慮がある環境で安心して就業
黒川 千夏様
私は大学三年生の頃から医療事務を志して一般枠での就職活動を行っていましたが、就職活動が難航し、障がい者採用枠の事務職に幅を広げて就職活動を再スタートしました。しかし、医療事務以外の業界研究や企業研究が不十分で、私にはどんな業界や企業が合っているのかわからず不安でした。
小林 デイブ様
ホテル業界を志望していましたが、コロナウイルスの影響があり就業を諦めることになってしまいました。そのため他の人より活動が遅れてしまい、遅い時期から動いて内定をいただけるのか不安がありました。
山川 清美様
入社後に障がいのことをどれくらい理解してくれるものなのか不安がありました。また、最初は事務職ではなく販売職を志望して就職活動を進めていましたが、自分に本当に合っているのか不安がありました。
畑中 春也様
どんな業界や職種が自分に合うのかわからず悩んでいました。アルバイトは行っていましたが飲食店のみだったため、障がい者採用によくある事務職の求人がどんな仕事なのかイメージがつかず、自分はやっていけるのか不安でした。
荒木 春佳様
企業ごとに社風が違うため、「自分はその会社に合っているのか」「障がいについて理解されないのではないか」と不安がありました。障がいについて、配慮事項の伝え方もわかっていなかったので、入社後に周りと上手くやっていけるかどうか不安に思っていました。
齋藤 克輝様
一番不安だったのは「障がいを受け入れてもらえるのか・理解してもらえるのか」という点と「そもそも私を評価して採用してくれるところがあるのか」という点でした。
voice 01
黒川 千夏様
私は大学三年生の頃から医療事務を志して一般枠での就職活動を行っていましたが、就職活動が難航し、障がい者採用枠の事務職に幅を広げて就職活動を再スタートしました。しかし、医療事務以外の業界研究や企業研究が不十分で、私にはどんな業界や企業が合っているのかわからず不安でした。
医療事務に比べ求人数が多かった為に選択しました。最初は大手企業や障がい者採用枠で就職をすることに抵抗がありましたが、今では障がいの配慮が得られて、大手でもアットホームな環境の中、障がいの有無にかかわらず活躍できる会社と出会うことができ、良かったと感じています。
企業情報を詳しく教えていただけたことで、どんな会社が私にマッチしているのか分かりました。また、障がい者採用に関する知識を詳しく教えてくださるので、チャンスの幅を広げることができました。「プライベートオファーサービス」があったため、他のエージェントに比べて面接をいくつも受けることができ、スピード早く内定をいただくことができたと思っています。コミュニケーション上は、LINEでやりとりができたので安心しました。
周囲に積極的に相談をしながら就職活動を進めることをお勧めします。また、エージェントを使用するか迷っているなら、使用することをお勧めします。エージェントを使用することで面接の調整や求人の紹介と、全面的にサポートを受けられるので面接に集中することができます。なによりもリコモスに登録してから一ヶ月で内定をいただいたことを思うと「もっとはやくエージェントを使用していたら!」と思います。
voice 02
小林 デイブ様
ホテル業界を志望していましたが、コロナウイルスの影響があり就業を諦めることになってしまいました。
そのため他の人より活動が遅れてしまい、遅い時期から動いて内定をいただけるのか不安がありました。
最初は一般枠で就職活動を進めていましたが、幅を広げられると思い、障がい者採用枠での就職活動を開始しました。
希望を与えてくれるエージェントでした。とにかく受けてみよう、とにかく挑戦してみようと背中を押してくれたことで、私の選択の幅を狭めなくて済みましたし、一人で就職活動を行っている時よりも安心して就職活動を進めることができました。最終的に、リコモスのお陰で私の人間性を評価してくれる企業に出会うことができました。
「こんな企業自分は受からない」と自分に制限を設けるのではなく、とにかくどんな企業でも挑戦をしてみて欲しいと思います。もし結果がお見送りでも、その企業の面接を受けて得たことを使って他の企業に挑戦ができるので、色んな企業を受けてみてください。また、私はボランティアやインターンの経験が役に立ったので、積極的にそういった活動をして欲しいと思います。
voice 03
山川 清美様
私は大学三年生の頃から医療事務を志して一般枠での就職活動を行っていましたが、就職活動が難航し、障がい者採用枠の事務職に幅を広げて就職活動を再スタートしました。しかし、医療事務以外の業界研究や企業研究が不十分で、私にはどんな業界や企業が合っているのかわからず不安でした。
医療事務に比べ求人数が多かった為に選択しました。最初は大手企業や障がい者採用枠で就職をすることに抵抗がありましたが、今では障がいの配慮が得られて、大手でもアットホームな環境の中、障がいの有無にかかわらず活躍できる会社と出会うことができ、良かったと感じています。
企業情報を詳しく教えていただけたことで、どんな会社が私にマッチしているのか分かりました。また、障がい者採用に関する知識を詳しく教えてくださるので、チャンスの幅を広げることができました。「プライベートオファーサービス」があったため、他のエージェントに比べて面接をいくつも受けることができ、スピード早く内定をいただくことができたと思っています。コミュニケーション上は、LINEでやりとりができたので安心しました。
周囲に積極的に相談をしながら就職活動を進めることをお勧めします。また、エージェントを使用するか迷っているなら、使用することをお勧めします。エージェントを使用することで面接の調整や求人の紹介と、全面的にサポートを受けられるので面接に集中することができます。なによりもリコモスに登録してから一ヶ月で内定をいただいたことを思うと「もっとはやくエージェントを使用していたら!」と思います。
voice 04
畑中 春也様
私は大学三年生の頃から医療事務を志して一般枠での就職活動を行っていましたが、就職活動が難航し、障がい者採用枠の事務職に幅を広げて就職活動を再スタートしました。しかし、医療事務以外の業界研究や企業研究が不十分で、私にはどんな業界や企業が合っているのかわからず不安でした。
医療事務に比べ求人数が多かった為に選択しました。最初は大手企業や障がい者採用枠で就職をすることに抵抗がありましたが、今では障がいの配慮が得られて、大手でもアットホームな環境の中、障がいの有無にかかわらず活躍できる会社と出会うことができ、良かったと感じています。
企業情報を詳しく教えていただけたことで、どんな会社が私にマッチしているのか分かりました。また、障がい者採用に関する知識を詳しく教えてくださるので、チャンスの幅を広げることができました。「プライベートオファーサービス」があったため、他のエージェントに比べて面接をいくつも受けることができ、スピード早く内定をいただくことができたと思っています。コミュニケーション上は、LINEでやりとりができたので安心しました。
周囲に積極的に相談をしながら就職活動を進めることをお勧めします。また、エージェントを使用するか迷っているなら、使用することをお勧めします。エージェントを使用することで面接の調整や求人の紹介と、全面的にサポートを受けられるので面接に集中することができます。なによりもリコモスに登録してから一ヶ月で内定をいただいたことを思うと「もっとはやくエージェントを使用していたら!」と思います。
voice 05
荒木 春佳様
私は大学三年生の頃から医療事務を志して一般枠での就職活動を行っていましたが、就職活動が難航し、障がい者採用枠の事務職に幅を広げて就職活動を再スタートしました。しかし、医療事務以外の業界研究や企業研究が不十分で、私にはどんな業界や企業が合っているのかわからず不安でした。
医療事務に比べ求人数が多かった為に選択しました。最初は大手企業や障がい者採用枠で就職をすることに抵抗がありましたが、今では障がいの配慮が得られて、大手でもアットホームな環境の中、障がいの有無にかかわらず活躍できる会社と出会うことができ、良かったと感じています。
企業情報を詳しく教えていただけたことで、どんな会社が私にマッチしているのか分かりました。また、障がい者採用に関する知識を詳しく教えてくださるので、チャンスの幅を広げることができました。「プライベートオファーサービス」があったため、他のエージェントに比べて面接をいくつも受けることができ、スピード早く内定をいただくことができたと思っています。コミュニケーション上は、LINEでやりとりができたので安心しました。
周囲に積極的に相談をしながら就職活動を進めることをお勧めします。また、エージェントを使用するか迷っているなら、使用することをお勧めします。エージェントを使用することで面接の調整や求人の紹介と、全面的にサポートを受けられるので面接に集中することができます。なによりもリコモスに登録してから一ヶ月で内定をいただいたことを思うと「もっとはやくエージェントを使用していたら!」と思います。
voice 06
齋藤 克輝様
私は大学三年生の頃から医療事務を志して一般枠での就職活動を行っていましたが、就職活動が難航し、障がい者採用枠の事務職に幅を広げて就職活動を再スタートしました。しかし、医療事務以外の業界研究や企業研究が不十分で、私にはどんな業界や企業が合っているのかわからず不安でした。
医療事務に比べ求人数が多かった為に選択しました。最初は大手企業や障がい者採用枠で就職をすることに抵抗がありましたが、今では障がいの配慮が得られて、大手でもアットホームな環境の中、障がいの有無にかかわらず活躍できる会社と出会うことができ、良かったと感じています。
企業情報を詳しく教えていただけたことで、どんな会社が私にマッチしているのか分かりました。また、障がい者採用に関する知識を詳しく教えてくださるので、チャンスの幅を広げることができました。「プライベートオファーサービス」があったため、他のエージェントに比べて面接をいくつも受けることができ、スピード早く内定をいただくことができたと思っています。コミュニケーション上は、LINEでやりとりができたので安心しました。
周囲に積極的に相談をしながら就職活動を進めることをお勧めします。また、エージェントを使用するか迷っているなら、使用することをお勧めします。エージェントを使用することで面接の調整や求人の紹介と、全面的にサポートを受けられるので面接に集中することができます。なによりもリコモスに登録してから一ヶ月で内定をいただいたことを思うと「もっとはやくエージェントを使用していたら!」と思います。
株式会社ヤクルト本社
リコモスを信頼する理由
いつも面接の調整など素早く対応していただけ、当社からの質問にもすぐに回答いただけるため、スムーズに選考を進められています。 また求める人物像に見合った人材をご紹介いただく努力を感じているので、今後もリコモスからご紹介頂いた方々とお会いできることを楽しみにしています。
株式会社大塚商会
リコモスを信頼する理由
多くの障がい者の方々との橋渡しをしていただいています。新卒者は「障がい者採用」を知らない方もたくさんおられるので、そういう方たちに向けても情報を発 信していただくことを期待するとともにお願いしています。 リコモスの力を借りて障がい者採用をもっと世の中に浸透させていければと期待をしています。
住友不動産建物サービス株式会社
リコモスを信頼する理由
コンサルタントの質が良いと感じています。当社に合ったニーズを把握し、紹介頂けています。また、しっかり面接対策が実施されており「求職者の方が当社のことを理解して下さっている」と面接で感じることが多いです。そのため、何も対策をされていない応募者の方に比べ、どの求職者の方も自信をもって面接に臨めているなという印象です。
株式会社スヴェンソン
リコモスを信頼する理由
リコモスの良いところは、障がい者ファーストの姿勢を一番感じるところです。紹介した方がより働きやすく就業できるように、当社に交渉・提案してきていただけるため、障がい者目線でお仕事してらっしゃることをとても感じます。その提案が実際に障がい者の方にとって働きやすい環境になりますし、我々受け入れる側の体制も広がっていきます。その姿勢はどの紹介会社と比べても一番です。
株式会社日本政策投資銀行
リコモスを信頼する理由
面談(カウンセリング)を通じて、当行に合うか合わないかをしっかり見極めていらっしゃると感じます。当行を理解して頂き、社風や業務に合った方をご紹介頂けています。そのため書類選考や一次面接でお見送りになる方が他の人材紹介会社に比べて少ないです。紹介頂ける人数も多く、頼れる会社です。
株式会社LIFULL
リコモスを信頼する理由
当社の求人はオープンポジションではございませんが、 リコモスでは応募者の志向や適性を考えて当社にご提案をいただきます。求職者の皆さんにとっては自分の可能性を広げる機会につながると思いますし、当社としても気付けなかった視点でポジションを探すことができています。また、コンサルタントの方から直接ご紹介頂けるため、求職者の皆さんにとっては企業理解のある方が担当してくれる安心感もあると思いますし、当社にとっても、企業と求職者の双方を理解した上でご紹介いただけるので有り難いです。
株式会社ヤクルト本社
病気を未然に防ぐという「予防医学」をもとに世界の人々の健康で楽しい生活づくりに貢献することがヤクルトの事業の原点です。仕事をとおして人々の健康を支えていきたいという方にぜひご入社いただきたいと考えています。
当社の特徴として、チームで協力しながら仕事を進めていく点が挙げられます。人の和を重んじる企業風土の中、お互いが助け合いながら業務を進めていくという社風です。
当社では障がいの有無を問わず、各部署でコミュニケーションをとりながら、仲間とともに成長していける人材を求めています。障がいをお持ちの方でも健常者と同じ人事制度、同じ環境の中でチャレンジして自己成長できる環境があります。
障がい者採用については採用時に当社に在籍している常勤保健師との面談を設けており、障がいに対する配慮事項をしっかりと確認しています。本店には産業医も常駐しており、より専門的見地からのサポートもありますので、安心して働ける職場です。
また、各事業所に、健康推進担当者を選任し、メンタル面フィジカル面、問わずに、気軽に相談できる体制を整えています。そして全社員がメール・電話等で利用できる社外相談窓口も設置しています。
いつも面接の調整など素早く対応していただけ、応募される就活生へのご連絡もスピーディなため、安心して選考を進められています。
またヤクルトへの理解が深く、応募者へ当社の社風や働き方をしっかりご案内頂けます。今後もリコモスからご紹介頂いた方々とお会いできることを楽しみにしています。
株式会社大塚商会
大塚商会の中には障がい者だけ集まっている部署や、障がい者だけの仕事というものはありません。自分に障がいがあっても活躍したい、同等に評価されたいという方が当社の求める人物像です。
また業務サポートをしていく仕事で配属されることが多いため、相手の立場になって考えられることも大切です。相手の立場になって物事を考えたり、段取りを 決めてスケジューリングして、統率力を持って問題解決のできる人を求めます。それがひいては最終的にお客様のサポートに繋がるためです。
当社は、障がい者と健常者の区別をしていません。障がい者用の評価制度があるわけではなく、全員を同じ評価制度で評価します。その点においては、やりがいも大きいけれども、大変な側面もあると思います。面接はマンツーマンで行い、障がいについて細かくお伺いしています。これまで色々なケースの障がいを見てきていますので、障がいに関する配慮や必要なことについて、問いを投げかけて把握するようにしています。その方に必要な配慮は何なのか、選考の段階で細かくヒアリングします。その上で将来的に必要なことまで予想を立ててから配属を決めます。
多くの障がい者の方々との橋渡しをしていただいています。新卒者は「障がい者採用」を知らない方もたくさんおられるので、そういう方たちに向けても情報を発信していただくことを期待するとともにお願いしています。リコモスの力を借りて障がい者採用をもっと世の中に浸透させていければと期待をしています。
住友不動産建物サービス株式会社
コンサルタントの質が良いと感じています。当社に合ったニーズを把握し、紹介頂けています。また、しっかり面接対策が実施されており「求職者の方が当社のことを理解して下さっている」と面接で感じることが多いです。
そのため、何も対策をされていない応募者の方に比べ、どの求職者の方も自信をもって面接に臨めているなという印象です。
皆様のご応募をお待ちしています!
株式会社スヴェンソン
リコモスの良いところは、障がい者ファーストの姿勢を一番感じるところです。紹介した方がより働きやすく就業できるように、当社に交渉・提案してきていただけるため、障がい者目線でお仕事してらっしゃることをとても感じます。
その提案が実際に障がい者の方にとって働きやすい環境になりますし、我々受け入れる側の体制も広がっていきます。その姿勢はどの紹介会社と比べても一番です。
皆様のご応募をお待ちしています!
株式会社日本政策投資銀行
面談(カウンセリング)を通じて、当行に合うか合わないかをしっかり見極めていらっしゃると感じます。当行を理解して頂き、社風や業務に合った方をご紹介頂けています。そのため書類選考や一次面接でお見送りになる方が他の人材紹介会社に比べて少ないです。
紹介頂ける人数も多く、頼れる会社です。
皆様のご応募をお待ちしています!
株式会社LIFULL
当社の求人はオープンポジションではございませんが、リコモスでは応募者の志向や適性を考えて当社にご提案をいただきます。求職者の皆さんにとっては自分の可能性を広げる機会につながると思いますし、当社としても気付けなかった視点でポジションを探すことができています。
また、コンサルタントの方から直接ご紹介頂けるため、求職者の皆さんにとっては企業理解のある方が担当してくれる安心感もあると思いますし、当社にとっても、企業と求職者の双方を理解した上でご紹介いただけるので有り難いです。
皆様のご応募をお待ちしています!
リコモス
キャリアコンサルタント
リコモスでは面接での受け答えに自信が持てるまで、何回でも面接対策を行っています。志望動機や自己アピールも一緒に考えます。面接のロールプレイングもすることで、伝え方のテクニックも教えていますのでご安心ください。
リコモス
キャリアコンサルタント
一般枠と同じで業界や職種によって変わりますが障がい者採用だからといって低いことはありません。むしろ大手求人が多く、一般就業の求人と比較しても年収が良い案件もあります。また一般枠と違い、障がいの理解や配慮を得ながら自分らしく働けます。
リコモス
キャリアコンサルタント
リコモスでは企業の採用担当者と深く連携しており、通常では得られない情報もたくさんお話することができます。例えば、社風や働いている方の実例などです。企業研究・業界研究で分からないことがあればいつでもリコモスに質問してください。企業や業界知識を深めるための情報提供をリコモスではいつでも行っています。
リコモス
キャリアコンサルタント
リコモスでは面談内で得意なことやこれまでの経験をお伺いするので今後のキャリアについてアドバイスができます。豊富な求人数で、幅広い仕事を検討できるので、色々な企業を受けていく中で自分に何が合っているのか、一緒に探していきましょう。
リコモス
キャリアコンサルタント
大手企業でもその会社の社風や求める人物像は様々です。リコモスはあなたの志向性に合った企業を見つけますので、大手企業でも安心して活躍できます。
障がい者雇用枠で就職活動を始める上で必要な、就職マーケットの情報や就職活動のノウハウを就職面談を通じてお伝えします。
安心して就職活動をスタートすることができます。
リコモスをご利用しての就職活動は、マンツーマンの就職面談でご希望やご障がいのことを伺ってからスタートします。
一人ひとりにあわせて働き方や求人をご提案していきます。就職面談は対面・Web・電話を選べます。
就活を始める上での自己分析、業界研究、企業研究を一緒になって対策します。
選考がスタートした場合、エントリーシートの添削、適性検査(SPI等)対策、面接対策など、選考通過率を上げる対策をワンストップで実施します。
あなただけのマイページが作成され、求人の閲覧ができるようになります。求人だけではなく、就職に便利なコンテンツを閲覧することも可能です!
コンサルタントと直接お会い頂き、就職活動スタート!あなたのパートナーとして、コンサルタントが徹底サポート!大切な企業選びもサポートします!
履歴書ω・エントリーシートの添削、面接対策など、面接通過に向けて対策をサポート!企業情報もしっかりお伝えします!
リコモス主催の個別面接会や合同面接会をご案内します。業界研究や企業研究にお役立てください!
面接後には企業へフォローのご連絡を入れ、面接フィードバックを取ってお伝えします。より安心して選考を進めることができます!
企業選びの最終ポイント!最後まで企業選びに寄り添います!
落ち着いた対応で、安心できる就職・転職相談が好評を得ています。
業界知識が豊富で、企業側からの信頼も厚く、あなたに合った求人をお探しできます。
SPI、適性検査の対策も定評があります。
豊富な業界知識と企業からの信頼を生かし
今のあなたに一番の求人をご紹介します!!
まずは無料登録から
ご登録後、リコモスのコンサルタントと面談をしていただきます!!
社名 | 株式会社リコモス |
---|---|
所在地 | 〒104-0031 東京都中央区京橋 2-7-14 ビュレックス京橋8F |
最寄駅 | 東京メトロ銀座線 京橋駅6番出口 徒歩1分 都営浅草線 宝町駅A6出口 徒歩2分 東京メトロ有楽町線 銀座一丁目駅7番出口 徒歩6分 JR東京駅八重洲口 徒歩6分 |