大企業と中小企業のいいとこどり!?魅力たっぷりのCROを取材しました!【株式会社MICメディカル】

2019/03/26

大企業と中小企業のいいとこどり!?魅力たっぷりのCROを取材しました!【株式会社MICメディカル】

「NO.1×3(トリプルNO.1)」というスローガンを掲げ、"治験のe化" *1 に挑戦している株式会社MICメディカル(以下、MICメディカル)。 東証一部上場企業である「エムスリー株式会社」のグループ企業であり、医薬品や医療機器の臨床開発業務を主に行っています。

「私自身も転職者として入社して一番すごいと思った事は『働いている人の当たり前の権利が当たりある職場』『言葉使いを含め誠実な会社という印象を今でも感じる』ことです。また、会社の魅力を一言でいうと「大企業と中小企業のいいとこどり」という点です。」と語るのは、MICメディカルの人財開発部採用グループの課長を担当している古河剛氏(以下、古河氏)。

一体どこがそんなに「すごい」のか。MICメディカルの採用担当の古河氏に、会社の魅力をお聞きしました!(リコモス担当者)

*1 医師ネットワークを活用して治験の様々なオペレーション業務を効率化、また今までは出来なかったことを実現することで治験のスピード向上とコスト削減を進めることです。
株式会社MICメディカル 人材開発部 採用グループ 課長 古河 剛氏

――まず、事業内容についてお聞かせください。
メインは新薬の開発です。従来、製薬企業が行なっていた業務の一部(治験/臨床試験)をCRO*2である当社で請け負っています。いわゆる新薬が世に出るまでの業務に携わっています。

*2Contract Research Organization(受託臨床試験実施機関)


やりがいは「自分たちの会社が社会的意義のある事業をしていると思える事です。誇りが持てます。」

――御社の事業のやりがいってどんなところですか?
各部署役割は違いますが働いている会社が、患者様への貢献(QOLの向上)につながっていく事業をしている事です。今よりも、よりよい薬を開発して患者様に貢献していく。社会的意義は非常に感じられる会社だと思います。

「大企業と中小企業のいいとこどり」とは?

――御社の魅力ってどんなところですか?
一言で表すと「大企業と中小企業のいいとこどり」が魅力とお伝えしております。

私自身、前職は比較的大きな企業にいたので、精神的な安心・安定が持てるという点はプラスに感じていました。反面、アットホーム(経営陣との距離感等)さは、弱い印象です。そういう面で当社は社員数としてはそこまで多い訳ではありませんのでアットホーム感があり、エムスリーグループの一員という面で大企業の精神的な安心・安定の要素を兼ね備えていると理解していただければと思います。

もう少し細かくMICメディカルの魅力を説明させて頂きます。

【安心・安定の組織風土①】
~ 「当たり前の権利」が「当たり前」に使える ~

――福利厚生についてはいかがですか?
珍しいのは、傷病積立休暇です。消滅してしまう有給休暇分は、別途積み立てておくことができます。

あとは「当たり前のことが当たり前にある職場」という事をアピールさせて頂きます。有給休暇は取れるし、残業代は1分単位で全部出る。

ですので新卒でも一年目で有給休暇を全て消化してしまう方もいますし、業務に支障が無ければ土日や年末年始、GWにたくさん休んで海外旅行に行かれる方もいますよ。

一言でいうと「労働者の権利が全部主張できる会社」です。就業規則に載っていることは全部「いいよ」というスタンスですので、当社の従業員は、就業規則に詳しいと思います(笑)

育休復帰率100%ですし、男性でも育児休業の取得実績(複数人)があります。そういう点が、MICメディカルなら「当たり前」なんです。

【安心・安定の組織風土②】
~ 個人個人の尊重と自立の社風から、ワークライフバランスを大切にしやすい ~

――個人個人の尊重と自立の社風というのは?
分かりやすいエピソードとしては、社内行事が年2回(暑気払い、忘年会)ありますが、こちらは任意参加です。(強制されるような事は一切ありません)会社側も「希望制なので来ても来なくてもいいよ」というスタンスで上の顔を立ててお付き合いするという社風はないです。また、部署、チームの交流を深める目的で懇親会補助制度がありますので制度を上手に活用している人(部署)もいます。

人財開発部では新しいメンバーの歓迎会で活用していますが、お子様がいらっしゃる方を配慮して基本お昼の時間帯に実施しています。

――ランチタイムはいかがですか?
11時~14時の間で自由にお昼休憩が取れる制度があるので、混雑時を避けることができます。仲間と調整して各自自由に取っています。現場の社員(臨床開発部)と食事、一人で食事、デスクで食事と自由に過ごしています。

「目の前のお弁当屋さんか、隣のビル(神谷町駅から見て奥側)の二階にデリが五店舗くらい出店しています」と古河氏。写真はお弁当屋さんのもの。大体ワインコインくらいで買えるそう。


――同好会はありますか?
運動部のサークルは11個 *3 ありますね。月1または2回くらいで活動しています。ゴルフ部だったら社長も土曜日に参加しています(笑)

でもこれも、参加したい人が参加するといった感じです。

*3 同好会:バドミントン部/フットサル部/バスケットボール部/ハイキング部/ソフトボール部/マラソン部/アクセサリー部/野球部/テニス部/ボウリング部/ボルタリング部
MICメディカルの「組織風土の魅力」を語る古河氏。

【安心・安定の組織風土③】
~ 子育てしていても活躍できる!ライフワークバランスを大切にできる職場環境 ~

――それでは、今回募集されるポジションの「人財開発部」についてお聞かせください。
製薬関連企業の特徴といってもよいかもしれませんが、長く勤められている方ばかりで雰囲気は落ち着いています。特に人事は重要なデータを扱う部署ですからしっかり丁寧に自分の業務を精度高く遂行していると思います。

また、既婚者が多い(もちろん独身の方もいます)のでいわゆるワークライフバランスの「ライフの時間」を必然的に意識せざる得ない状況も関係しているかもしれませんが、やるべきことは業務時間内にしっかりやるという意識も強く、結果的にひとりひとりの生産性が高いと思います。当然、育児をしながら働いている女性もいます。

働きやすい環境で、研修制度も充実

――残業時間はどれくらいですか?
担当業務によって違います。具体的には中途のフロント業務は応募者の都合で遅くなる日もあります。(応募者が在職中の場合は、夜に面接)新卒フロント業務であれば遅い時で19時くらいには帰ります。バックオフィス業務は平均して18時位のイメージですかね。繁忙期ではない時期は18時に会社の電気を全部消すこともあります(笑)

――障害配慮はいかがですか?
長く働いてもらえることを第一に考えていますので労働時間に配慮した仕事の振り方をしています。その方の能力に合った業務量になるよう、コントロールしてますね。

――研修制度についてはいかがですか?
実務面はマンツーマンで教える、ザ・OJTですね。

また、ヒューマンスキル系では希望制で社外研修 *4 が無制限で受講できます。一般的に1講座有料の講座ですが弊社社員の場合は無料(無制限)です。

*4 新入社員~経営幹部まで、階層別に多様な研修が用意されており、ビジネススキルはもちろんのこと、コミュニケーションスキルやマネジメントについての研修もある。

MICメディカル古河氏からのメッセージ

――最後にMICメディカルを選ぶ方に向けてメッセージをどうぞ!
人財開発部は、会社の「顔」になる部署です。もちろん、その意識と責任感は求めたいですし、その分やりがいも感じていただけると思います。ゆっくりでも良いので着実に成長して欲しいと思います。ぜひ、一緒にプロ意識をもって取り組んでいきましょう!!!

(一緒に働くメンバーは全員転職組ですのですぐに打ち解けられますよ!)


MICメディカルの受付と古河氏。


――本日はお忙しい中、インタビューにご協力いただき、ありがとうございました!

無料就職・転職面談を受付中1分でかんたん登録