
【経理財務部門/一般事務】\宇宙ロケットを支える国内唯一のメーカー/平均勤続年数19年の安心環境!契約社員/事務職【障害者求人】
日油株式会社(NOF CORPORATION)
2024/11/04 掲載

平均年齢43.6歳、勤続年数19.0年で離職率も低く、落ち着いてコツコツ働いて頂くには最適な職場です。
複数の部署で障害のある方が就業されております。障害特性に合わせた業務内容を調整致します。
【受動喫煙対策】屋内/敷地内 禁煙 ※喫煙専用室あり、屋外喫煙所あり
![]() | 東京都渋谷区恵比寿4-20-3 |
---|---|
![]() | - |
![]() | 【障害者採用】経理財務部門/一般事務職 (変更の範囲)会社の定める業務先/人事、総務、一般事務職 |
![]() | 年収 300万円〜360万円 |
![]() | 契約社員 |
主な仕事内容
(雇入れ直後)経理財務部門にて、以下のような事務業務を行っていただきます。
《想定業務例》
・経理業務全般
・入金消込業務
・経費管理(伝票データチェック、レポート作成)
・請求書、領収証、会計伝票等のファイリング
・各種庶務業務(事務用品の発注、郵便物配布等)
・電話対応および部内への取り次ぎ
※荷物の運搬等については、障害の状況に応じてご相談に応じます。
(変更の範囲)会社の定める業務
必要な経験/スキル
必須条件 | 経理業務経験者 又は 簿記3級以上の資格保持者 |
---|---|
歓迎条件 | ・SAP社のERPシステムの業務経験 ・PCスキル(Excel、Word、PowerPoint)の基本的操作 |
募集詳細
勤務地 | 住所:東京都渋谷区恵比寿4-20-3 車通勤:否 勤務地(補足):(雇入れ直後)東京都渋谷区恵比寿四丁目20番3号 恵比寿ガーデンプレイスタワー11階、12階 (変更の範囲) 会社の定める勤務地 恵比寿駅から徒歩10分 |
---|---|
選考プロセス | 面接回数:1回 書類選考 → 面接 → 内定 |
給与 | 年収:年収 300万円〜360万円 賞与:有 昇給:有 ※上記年収はあくまで目安です。選考を通じ今までの経験やスキルを考慮して決定致します。 |
待遇・福利厚生 | 社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金) 退職慰労金(1年以上勤務した方)、従業員持ち株会、共済会 【その他】ロッカー有、セキュリティー有、入館証有、育児休業・介護休業制度あり、看護休暇制度あり 通勤手当、時間外手当 |
試用期間 | 有(2ヶ月) |
勤務時間 | 9:00~17:30 出社時間配慮:有 時間外労働:有 |
休日休暇 | 週休二日制(土日祝)、夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇 年次有給休暇10日 (入社時期により変動) 【年間休日】:121日 |
労働条件 | 雇用形態:契約社員 契約期間:12ヶ月 賃金形態:月給制 転勤:無 フレックス:無 正社員登用制度:有 定年退職再雇用制度:有 雇用形態:嘱託職員 試用期間においての労働条件変更なし 【契約期間について】 1年毎更新(原則更新)※契約社員採用ですが長期雇用前提での採用です。 ・契約の更新:有(判断事由:契約期間の勤務状態、出退勤状態および会社の経営状況等を勘案し判断) ・契約上限:有(満65 歳の誕生日以降、最初に到来する20 日を更新上限(通算契約期間の上限)とする。) ・無期契約への転用可能性:有 |
募集企業

日油株式会社(NOF CORPORATION)
本社所在地 | 東京都渋谷区恵比寿四丁目20番3号 |
---|---|
事業内容 | ◎機能材料事業  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 機能材料事業は、1910年の油脂事業創業以来、わが国油脂化学分野のパイオニアとして業界をリードしてきました。 現在では、着実に事業領域を拡大し、ライフ・ヘルスケア分野、環境・エネルギー分野、電子・情報関連分野に加えて樹脂・自動車分野に製品を展開しています。 【主要製品】 ・脂肪酸類 硬化油、一般脂肪酸、単体蒸留脂肪酸、ステアリン酸、オレイン酸、グリセリン、高級アルコール ・脂肪酸誘導体、界面活性剤 金属石鹸、アニオン界面活性剤、カチオン界面活性剤、ノニオン界面活性剤、両性界面活性剤、繊維油剤、金属油剤、合成樹脂添加剤、重合用乳化剤、香粧品原料、医薬品原料、クリーニング用洗剤、食品用乳化剤、飼料添加剤、紙パルプ工業用薬剤、発酵工業用薬剤、各種洗剤原料、土木・建築・セラミック用添加剤 ・石油化学品 ポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコール、ポリアルキレングリコール、消泡剤、エポキシ樹脂反応性希釈剤、各種(メタ)アクリル酸誘導体、各種ポリアルキレングリコール誘導体 ・有機過酸化物 不飽和ポリエステル樹脂硬化剤、塩化ビニール重合開始剤、低密度ポリエチレン重合開始剤、ポリスチレン、アクリルポリマー他用重合 開始剤、ポリオレフィン架橋剤、各種合成ゴム架橋剤 ・機能性ポリマー 防曇剤、摺動性改良剤、異音防止剤、耐擦傷性改良剤、防汚剤、低収縮剤、熱可塑性エラストマー ・石油化学品 ポリブテン、イソパラフィン系無臭溶剤 ・電子情報製品 ブロック化カルボン酸、液晶カラーフィルター用オーバーコート材、機能性シール材/コート ◎化薬事業  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 『未来への道程を切り拓く最先端のパイロテクノロジー』 化薬事業は、1919年に火薬事業として創業。以来、卓越した研究開発力と製造技術による高機能製品群と応用技術を創出し、提供してきました。 現在では、世界でも稀有な総合火薬メーカーとして確固たる事業基盤を築いており、産業用爆薬事業、防衛・宇宙開発事業及び民生品事業を展開しています。 産業用爆薬事業では、含水爆薬、アンホ爆薬及び電気雷管等により、トンネル掘削をはじめとする国土開発に寄与しています。 防衛・宇宙開発事業では、発射薬、推進薬、火工品等、最先端技術を活かした高性能製品によって、国の防衛と宇宙開発に貢献しています。 民生品事業では、凍結防止剤、海洋機器、示温材、滅菌資材、医薬品原料、防犯機器等、日常生活に関連する様々な分野へ製品を提供し、幅広く社会に貢献しています。 【主要製品】 ・爆薬 含水爆薬、アンホ爆薬、弾頭炸薬 ・火薬 防衛用発射薬、防衛用推進薬、宇宙開発用ロケット推進薬 ・填薬、組立 誘導弾、機雷 ・環境対応製品 凍結防止剤、海洋機器、蒸気圧破砕薬剤 ・医療 心疾患治療剤用医薬原料(ニトログリセリン系)、医療用滅菌資材 ・火工品他 雷管、ロケット用各種火工品、空包、安全発破器類、防犯機器、火薬類廃棄 ◎機能食品事業  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 『「食」の機能を通じてサステナブルな社会と人々の健康に貢献します』 機能食品事業は、創業以来、常に他社に先駆けて食用油脂の精製・加工技術の革新に取り組んできたパイオニアです。現在では事業領域を拡充し、加工油脂事業と健康関連事業を展開しています。 加工油脂事業では、マーガリン、ショートニング、フィリング・トッピング材などの食用加工油脂に加えて、製パン・製菓・加工食品向けの食品機能材によるフードロス削減や植物タンパク質の活用を推進し、サステナブルな社会の実現を目指しています。 健康関連事業では、当社独自の健康食品向け素材や油脂コーティング技術を展開することにより、健康食品市場の活性化を通じて、人々の健康への貢献に取り組んでいます。 【主要製品】 ・食品機能材 機能性油脂(製パン用・製菓用・加工食品用) 改質剤(製パン用・製菓用・加工食品用) ・マーガリン ・ショートニング ・フィリング・トッピング材 ・クリーム用油脂 ・調製粉乳用油脂 ・健康食品素材 ・油脂コーティング製品 ・可溶化製品 ・健康食品ODM ・栄養食品(プロテイン飲料)ODM ◎ライフサイエンス事業  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 高機能なライフサイエンス素材で世界の医薬・医療業界の技術革新へ貢献 医薬品業界では、薬物の治療効果を最大限に発揮させる薬物送達システム(DDS:Drug Delivery System)を利用した医薬品が数多く商品化され、患者の治療に役立っています。 当社は、DDS分野において、ポリエチレングリコール(PEG)誘導体、機能性脂質、高純度ポリソルベートなどの高機能素材を提供しています。 また、生体適合性素材であるLIPIDURE®(MPCポリマー(2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン重合体))をキーマテリアルとして、アイケア用途等の医薬品分野、医療用デバイス分野、診断薬分野へ展開して います。 これからも、高機能なライフサイエンス素材で世界の医薬・医療業界の技術革新へ貢献してまいります。 【主要製品】 ・PEG誘導体 ・機能性脂質(核酸・遺伝子送達用脂質、PEG脂質) ・高純度ポリソルベート80 生体関連材料 コンタクトレンズ関連材料、アイケア用材料、医療機器用コーティング材料、 生化学・体外診断薬用添加 ・診断・研究用試薬 アッセイ用試薬、酸化ストレスマーカー ◎防錆事業  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 独創性の高い水系防錆処理剤を核に最先端の表面処理技術で環境問題に貢献。 防錆事業は、独創性の高い水系防錆処理剤を核として最先端の表面処理技術を提供し、自動車部品防錆処理の世界的デファクトスタンダードとなるまでに発展してきました。 現在では、国内及びアジア地域で事業を展開するNOFメタルコーティングス株式会社、北米地域ではNOF METAL COATINGS NORTH AMERICA INC.(米)、欧州地域(アフリカ及び南米を含む)ではNOF METAL COATINGS EUROPE S.A.(仏)の3極でグローバルなネットワークを構築し、全世界の自動車生産拠点に向けた水系防錆処理剤の供給体制を整えています。これからも環境にやさしい防錆処理を最優先課題に、高機能製品の開発と防錆処理技術の向上に取り組んでまいります。 |
