デザイナー
株式会社コロプラ
- 上場企業
- 20代活躍中
- 転勤なし
- 始業が10時以降
- 残業月20時間以内
- 土日祝休み
- 年間休日120日以上
- 育児支援制度あり
- 服装自由
- 通院配慮
- 就業時間・残業配慮
2019/01/08 掲載

■職場環境・サポート体制
・パーテーションなどの仕切りがないオープンな環境でのお仕事です。・福祉従事者が人事社員として勤務しており、サポート体制があります。
・未経験の方でも、入社後に業務を覚え、活躍してされています。・配属先部門には、障がい者の方が多数活躍しており、特性に合わせて力を発揮できるようフォローが可能です。・オフィス環境: https://be‒ars.colopl.co.jp/recruit/summary/office/
■施設設備状況
・エレベーター:有、出入り口段差:無、階段手すり:片側、トイレ:洋式、建物内車椅子移動スペース:無
※必要な合理的配慮についてはお申し出下さい。
![]() | 東京都渋谷区恵比寿4‒20‒3 恵比寿ガーデンプレイスタ ワー11階 |
---|---|
![]() | JR山手線 恵比寿ほか |
![]() | 【障害者採用】デザインサポート、デザイン事務/技術系(IT含む) |
![]() | 年収 176.2万円〜235万円 |
![]() | パート・アルバイト |
主な仕事内容
『白猫プロジェクト』『白猫テニス』『クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ』をはじめとするスマートフォンゲームの運用において、UIデザイン等に携わっていただきます。
ゲームグラフィクスの経験がない方でも、まずはデザインのサポートから入ることで、着実にスキルアップしていただき、その上で業務をお任せする等、万全のサポート体制でお待ちしておりますので、ご興味がある方はぜひご応募下さい。
■業務内容
・コロプラの提供するゲームのUI等のデザインを担当
・開発に携わるデザイナーを含むクリエイターのサポート業務
・書類整理、データ管理等
■使用ツール
PhotoshopやIllustrator等のグラフィックソフトの使用、WordやExcel等のOfficeソフトの使用、Googleドキュメントやスプレッドシート等の使用
Mac または Windows最新PC貸与、ペンタブやデュアルディスプレイなど、ご希望される環境が用意可能
必要な経験/スキル
必須条件 | ・PhotoshopおよびIllustratorの使用経験 |
---|---|
経験/スキル | 求める学歴:不問 求める資格:特になし 求める英語力:不問 |
歓迎条件 | ・ゲームや映像、広告などでのデザイン実務経験 ・ゲームが好きな方 ・責任感のある方 |
募集詳細
勤務地 | 住所:東京都渋谷区恵比寿4‒20‒3 恵比寿ガーデンプレイスタ ワー11階 最寄り駅:JR山手線 恵比寿、東京メトロ日比谷線 恵比寿 車通勤:否 勤務地(補足):駅から徒歩10分(本社ビル近くまで屋根付きの通路あり) |
---|---|
選考プロセス | 適性検査/筆記試験:有 面接回数:2回 書類選考 → 面接(複数回) → 内定 |
給与 | 年収:年収 176.2万円〜235万円 賞与:無 昇給:無 ・時間給 1200円、賃金締切日 末日、賃金支払日 毎月25日(翌月払い) ・時給1,200円 × 6時間 × 20.4日 = 146,880円 ・時給1,200円 × 8時間 × 20.4日 = 195,840円 |
待遇・福利厚生 | 待遇・福利厚生:通勤手当:実費毎月 40,000円まで 雇用保険/労災保険/健康保険/厚生年金 育児休業取得実績、介護休業取得実績、看護休暇取得実績あり 退職金制度 なし |
試用期間 | 試用期間:有(3ヶ月) |
勤務時間 | 勤務時間:10:00~17:00 出社時間配慮:有 時間外労働:無 10:00~19:00のフルタイム就業も可能 |
休日休暇 | 休日 土日祝 週休2日制 毎週 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 年間休日数120日 |
雇用形態 | 雇用形態:パート・アルバイト 契約期間:3ヶ月 賃金形態:時給制 転勤:無 フレックス:無 正社員登用制度:有 定年退職再雇用制度:有 雇用形態はアルバイト 契約更新の可能性あり(原則更新) 定時制:一律 60歳/勤務延長 なし/再雇用 あり 65歳まで |
募集企業

株式会社コロプラ
本社所在地 | 東京都渋谷区恵比寿4‒20‒3 恵比寿ガーデンプレイスタワー11階 |
---|---|
事業内容 | コロプラは、「Entertainment in Real Life ~世界中の日常をより楽しく、より素晴らしく~」を事業ミッションとし、エンターテインメントを通じ、人々の何気ない日常をより豊かにすることを目指しています。フィーチャーフォン向けのWebゲームアプリから始まったサービスも、現在ではスマートフォン向けのネイティブゲームアプリが主力となっています。デバイスの進化にも注目しており、VR(仮想現実)デバイスを対象としたアプリの提供も始めています。 ■スマートフォンアプリを中心とした国内・海外向けモバイルゲームサービスの提供 「白猫プロジェクト」「クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ」を中心とした、スマートフォン向けゲームアプリの開発と提供を行っています。 ■VR(仮想現実)デバイス向けサービスの提供 昨今注目を浴びているHMD(頭部装着型表示端末)を装着した上で、プレイするゲームの開発を行っています。 市場が注目するよりも数年早く開発に取り組み、新しい体験をいち早く届けるために開発をしています。 ■位置情報分析コンサルティング、スマートフォン特化型リサーチ等、その他サービスの提供 「コロニーな生活」を始めとした、位置情報を使用するゲームやアプリを提供し、それらで得た位置情報の分析ノウハウを元に、コンサルティングやリサーチを行っています。 |
