
【日本の大手シンクタンク】オープンポジション【障がい者求人】
非公開求人
- 大企業・上場企業
- 若手・20代活躍中
- 転勤なし
- 駅から徒歩5分以内
- フレックス勤務
- 土日祝休み
- 年間休日120日以上
- 育児支援制度あり
- 社宅・家賃補助制度
- 40代・50代活躍中
- 産休・育休取得実績あり
- PCスキルが活かせる仕事
- コミュニケーション能力を活かせる仕事
2022/02/18 掲載

雇用実績:上肢障がい、下肢障がい、体幹障がい、視覚障がい、聴覚障がい、直腸障がい
![]() | - |
---|---|
![]() | - |
![]() | 【障がい者採用】オープンポジション/人事、総務、経理、法務・コンプライアンス、広報・マーケティング、営業、営業事務職、一般事務職 |
![]() | 年収 350万円〜400万円 |
![]() | 正社員 |
主な仕事内容
ご経験・スキルにあわせて業務を検討します。
業務レベルに応じて、総合職での配属も検討可能です。
(業務職・契約社員の業務例)
●経営管理(法務・総務)・経理財務・人事・研究業務サポート部門などにおけるOA機器操作、ファイリング、電話応対など。
●研究事業部門における資料作成、データ分析など。
必要な経験/スキル
必須条件 | 電車・バスなど公共交通機関を利用して通勤可能な方。 パソコン操作ができる方。 |
---|---|
経験/スキル | 求める学歴:不問 |
歓迎条件 | 実務に関わる資格をお持ちの方を歓迎します。 |
募集詳細
選考プロセス | 適性検査/筆記試験:有 面接回数:2回 業務職・契約社員:面接回数2回(配属想定部署面接→本部長面接) 総合職:面接回数3回(配属想定部署面接→本部長面接→役員面接) 適性試験はWeb適性検査(SPI)+筆記試験(小論文) |
---|---|
給与 | 年収:年収 350万円〜400万円 賞与:有 昇給:有 総合職:450万円~800万円程度で想定 ※経験・年齢などを考慮の上、当社基準により決定します。 |
待遇・福利厚生 | 各種社会保険完備、企業年金、財形貯蓄、従業員貸付、 無育児休職、 育児勤務、介護休職、独身寮、借上社宅、 住宅費補助、新幹線通勤制度、再雇用制度、親睦会サークル他 |
試用期間 | 有(6ヶ月) |
勤務時間 | 9:00~17:15 出社時間配慮:有 時間外労働:有 |
休日休暇 | 週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、創業記念日(9/1)、夏季連続休暇(5営業日)、有給休暇(初年度は 入社日により異なる)、スキルアップ休暇、ストック休暇、 看護休暇、慶弔休暇(結婚、忌引、配偶者の出産)他 |
労働条件 | 雇用形態:正社員 賃金形態:月給制 転勤:無 フレックス:有 コアタイム:10:30~15:30 雇用形態:面接を通じて決定 総合職・業務職:昇給・賞与有 契約社員スタートの場合は、1年更新 正社員登用:実績有り |
募集企業

非公開求人 研究・学術業界
