【26新卒】 \国内トップメーカー/年3回の長期休暇あり/総合職・製造職【障がい者求人】
気になる

◇◆就職四季報 年収が高く残業が少ない企業ランキング59位!働きやすい環境も自慢です◆◇

【企業PRポイント】
・年間休日は127日!GW、夏季休暇、年末年始等、年3回10日前後の長期連休がございます。
・月1での有給休暇取得を推奨しているので、ワークライフバランスが充実しています。
・障害に関わる定期通院について、会社が認めた日数を半日/1日単位で特別休暇を取得することができます。
・本社および各工場には休憩スペースがあり、万が一体調不良になってもすぐに身体を休めることができます。
・本社および各工場には食堂があり、朝食・昼食・夕食とバランスのとれた食事がとれます。

【社内制度】
●教育制度・研修制度
新入社員研修、ビジネスマナー&マインド研修OJT研修、階層別研修、語学研修、専門別研修 等

【階層別研修】
1年目<新入社員研修(3カ月)・フォローアップ研修(2日)>
2年目<キャリアアップ研修(1日)>
3年目<ステップアップ研修(2日)>
5年目<中堅社員研修(3日)> 等

【語学研修】
社内英会話レッスン、海外赴任前現地語研修 等

【専門別研修】
創造性開発研修、中堅技術者研修 等

●自己啓発
・オンライン英会話研修
・通信教育
・資格取得奨励制度 等

●退職後雇用制度

勤務地-
最寄り駅-
業種/職種(雇い入れ直後)【障がい者採用】新卒採用 営業職/事務職/技術職/製造職(工場事務含む) (変更の範囲)会社の定める配属先/人事、総務、経理、法務・コンプライアンス、広報・マーケティング、調達・購買、営業、営業事務職、一般事務職、製造・品質管理、その他
給与-
雇用形態正社員

主な仕事内容

●技術系総合職
◇【軸受部門】設計職/開発職 (一般軸受事業部 技術部、自動車軸受事業部 技術部)
自動車業界および一般産業(機械、設備、情報家電など)に用いるオイレスベアリングの製品開発、
設計、試験、評価、顧客への技術サポ―ト
◇【免震・制震部門】設計職/開発職 (免制震事業部 技術部)
新しい免震制振装置の開発、装置の設計、検討、配置検討、顧客への技術サポート
◇研究開発職 (研究開発部)
金属製品、樹脂製品、複層製品、免制震装置に用いるすべり材に関する材料開発・試作品製作・量産サポート
◇生産技術職 (生産事業部 生産革新部 等)
設備制作、国内外の他拠点への設備導入支援、量産検討、金型設計など

●事務系総合職
◇営業職 (一般軸受事業部 営業部、自動車軸受事業部 営業部、免制震事業部 営業部)
自動車業界(完成車メーカーまたは部品メーカー)、一般産業(多様なメーカー、代理店)、
免震・制震業界に対しての営業活動(国内外への製品の販売、販売戦略・方針の設定や推進、新規市場開拓 等)
◇海外業務室
貿易事務業務/海外向けの製品の販売及びそのサポート、製品の輸出入に関する業務等
◇企画職 (企画管理本部 経営企画部/軸受企画・経営企画、免制震事業部 企画部 等)
業績管理、事業計画の立案と管理、予算の編成及び実績把握、広告宣伝、展示会の出展、
販売に関する諸統計資料の作成及び業界・競合等の市場調査
◇管理系部門 (企画管理本部)
経理、情報システム、知的財産室 等

※変更の範囲:会社の定める業務
※障害の有無で配慮はいたします

必要な経験/スキル

経験/スキル求める学歴:高専卒以上
求める英語力:不問
歓迎条件≪新たな創造のために、積極的に学び、挑戦することができる人≫
1.「挑戦」を忘れず
2.「改善・創造」を常に念頭に
3.「自律性」を持ち
4.「自己研鑽」をし続ける
オイレス工業が求めるこの姿勢を持つ方からの応募をお待ちしております。

募集詳細

選考プロセス適性検査/筆記試験:有
面接回数:2回

書類選考(エントリーシート・WEBテスト)→1次面接→最終面接
給与年収:-
賞与:有
昇給:有

【初任給】
・博士卒:289,630円
・院卒:252,580円
・学部卒、高専専攻科卒:236,770円
・高専卒、短大卒:211,910円
※来春ベースアップがある可能性があります。
待遇・福利厚生・通勤手当:全額支給
・住宅手当:16,800円(扶養有)/11,300円(扶養無)
・家族手当:1人目18,500円/2人目以降1人につき6,000円
・食事手当
・健保手当
・結婚者家賃補助、住宅手当 等
・有給休暇(最大20日 ※新入社員から最低5日の取得義務あり)
・特別休暇(慶弔休暇、誕生月休暇、リフレッシュ休暇、出産休暇、育児休暇、介護休暇)
・社会保険(厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険)
・財産形成(持株会、各種財形貯蓄制度)
・住宅制度(独身寮、社宅、家賃補助)
★社宅制度有(満33歳までの独身者向けの借上社宅)
※自己負担7,000円/月
※一般的なアパートやマンションを借り上げます。
※ご実家から勤務地まで1時間半以上かかる方が対象です。
・各種補助(スポーツ施設利用補助、テーマパーク利用補助、レクリエーション補助、各種検診補助 等)
・保養施設(自社保養所/静岡県伊東市、星野リゾート トマム ザ・タワー、エクシブ、ラフォーレ倶楽部 等)
・全国の宿泊施設で利用できる宿泊補助
・野球観戦等の優待
試用期間有(3ヶ月)
勤務時間8:30~17:20
出社時間配慮:無
時間外労働:有

◇技術系職種(実働7.75時間/日、休憩:65分)
8:30~17:20
◇事務系職種
8:55~17:30(実働7.75時間/日、休憩:50分)
※いずれの職種も超過分については割増賃金(残業代)を支給
休日休暇◇年間休日
127日(土日祝休み)
※ただし祝日は会社カレンダーによる ※GW、夏季、年末年始の長期休暇あり
【2024年度 長期休暇例】 GW休暇:4/27~5/6、夏季休暇:8/10~8/18、年末年始休暇:12/28~1/5
◇有給休暇(最大20日 ※新入社員から最低5日の取得義務あり)
◇特別休暇
誕生月休暇、生理休暇、子の看護休暇、ボランティア休暇 等
労働条件雇用形態:正社員
賃金形態:月給制
転勤:有
フレックス:無
正社員登用制度:有

定年退職再雇用制度:有

賞与:年2回(6月、12月)/基本給×5.4ヶ月(2023年度実績) ※賞与は業績連動制です

募集企業

非公開求人 ものづくり・製造業界
気になる

「【26新卒】 \国内トップメーカー/年3回の長期休暇あり/総合職・製造職【障がい者求人】」非公開求人